医療機関(病院・診療所・歯科診療所)をさがす
医療機関を地域名からさがす
医療機関詳細
- この内容に変更がある場合もありますので、受診される場合は直接医療機関へご確認ください。
最終更新日:2022/07/06 17:41
サイトウ正クリニック
- 〒444-0851 岡崎市久後崎町郷東32-1
- (昼)0564-58-8511 (夜)-
医師、歯科医師、薬剤師、看護師その他の医療従事者の専門性に関する事項
専門医(常勤換算人数)
総合内科専門医 | 1 |
---|
循環器系領域
項目名 | 前年度件数 | 項目名 | 前年度件数 |
---|---|---|---|
循環器系領域の一次診療 | ホルター型心電図検査 |
内分泌・代謝・栄養領域
項目名 | 前年度件数 | 項目名 | 前年度件数 |
---|---|---|---|
内分泌・代謝・栄養領域の一次診療 | インスリン療法 | ||
糖尿病患者教育(食事療法、運動療法、自己血糖測定) | 糖尿病による合併症に対する継続的な管理及び指導 |
小児領域
項目名 | 前年度件数 | 項目名 | 前年度件数 |
---|---|---|---|
小児領域の一次診療 |
その他
項目名 | 前年度件数 | 項目名 | 前年度件数 |
---|---|---|---|
在宅における看取り |
対応することができる予防接種
ジフテリア及び破傷風の二種混合 |
麻しん |
風しん |
麻しん及び風しんの二種混合 |
日本脳炎 |
水痘 |
インフルエンザ |
成人の肺炎球菌感染症 |
おたふくかぜ |
A型肝炎 |
B型肝炎 |
対応することができる在宅医療
在宅医療
往診(終日対応することができるもの以外) |
在宅患者訪問診療 |
在宅時医学総合管理(オンライン在宅管理に係るものに限る) |
在宅患者訪問看護・指導 |
訪問看護指示 |
在宅療養指導
在宅自己注射指導管理 |
診療内容
点滴の管理 |
他施設との連携
病院 |
診療所 |
対応することができる介護サービス
居宅サービス
訪問看護 |
居宅療養管理指導 |
セカンド・オピニオンに関する状況
セカンド・オピニオンのための診療に関する情報提供 | 有り |
---|---|
セカンド・オピニオンのための診察 | - |
セカンド・オピニオンのための診察料金 |
地域医療連携体制
地域連携クリティカルパス | 有り |
---|---|
かかりつけ医機能 日常的な医学管理と重症化予防 | 有り |
かかりつけ医機能 地域の医療機関等との連携 | 有り |
かかりつけ医機能 在宅療養支援、介護等との連携 | 有り |
かかりつけ医機能 適切かつ分かりやすい情報の提供 | 有り |
かかりつけ医機能 地域包括診療加算の届出 | - |
かかりつけ医機能 地域包括診療料の届出 | 有り |
かかりつけ医機能 小児かかりつけ診療料の届出 | - |
かかりつけ医機能 機能強化加算の届出 | 有り |
産婦人科又は産科以外の診療科での妊産婦に対する積極的な診療 | - |
地域の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との連携に対する窓口設置の有無
地域の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との連携に関する窓口 | 有り |
---|